火山活動の神秘
2014.5.16 兵庫県豊岡市
国の天然記念物。日本地質百選。ユネスコ世界ジオパークに認定された山陰海岸ジオパークに含まれている。
160万年前に起こった火山活動で、マグマが流れ出して固まる時に規則正しい割れ目をつくりだした。
6000年前、波に洗われて、六角柱(柱状節理)の玄武岩がモザイク状に積み上げられた姿が現れた。
江戸時代に採石場として開発されており、人工の洞である。
公園として整備されており、ボランティアの案内ガイドも充実。
5つの洞(玄武洞・白虎洞・青龍洞・南、北朱雀洞)を見学しました。
近年、ビジターセンターや土産物ショップもリニューアルされ、ジオパークの目玉となっている。
平安時代から続く、歴史ある温泉。
温泉街のあちこちにも玄武岩が使われている。
株式会社地盤探査
〒520-3042
滋賀県栗東市辻401-1
☎ 077-553-8511
📠 077-553-8512
📧 mogura@jibantansa.po-jp.com